ニート述懐

取りこぼしてきた社会性をすぐ拾えるようにしておきたい

思い出ってなんだ?

 

自分は過去のことをあんまり覚えられない質で

何があったかという出来事はぼんやりと思い出せたりもするけど

その時自分がどう感じていたとかさっぱり分からないんだよな。

 

 

人と遊んだ記憶なんか、断片的なシーンは思い浮かぶものの

自分が何を思っていたのかは全然思い出せない。

たぶん……楽しかった……ような……気がしないでもない……みたいな感じ。

 

 

みんな過去のことよくお喋りするけど

よくそんなことまで覚えてんな~としか思えないんだよな。

 

いやそりゃあ全く覚えてないってわけじゃないけど

どこどこへ行ったな、くらいしか覚えてないし

楽しかったよね~とか話されても、さぁ?どうだったっけ?になってしまう。

もちろんその場では適当に合わせるけどね。

 

 

たぶん自分は記憶を関連付けて引っ張り出してくるのが全然出来ないんだと思う。

過去に楽しかったことはなんですか?って言われても何も答えられないし。

そもそも自分の感情に確証があまり持てないのもあるだろうけどこれはまた別の記事でやろう

 

 

 

ゲームとかアニメとか小説とかコンテンツを消費していた記憶なんかは

だいたいあらすじくらいしか思い出せないけど

楽しかった楽しくなかったかは比較的思い出せる気がする

 

たぶん情報の抽象化がやりやすいから感情の補強がしやすいのかもしれない。

 

楽しかったような?

↓そういやキャラが可愛かったな

楽しかった気がする!

 

凄い雑だけどこんな感じ?

感情の要因が特定しやすいからそこを根拠として蓋然性が高まる的な。

 

人と遊んで楽しいと感じる要因って

なんかもうちょっと複雑な感じするじゃん。

一つや二つの要素だけじゃなくて、もっと複合的な雰囲気みたいなさ。

 

だからこそそんな細部まで覚えてないし

複雑で理解しづらいからぼんやりしまくるんだよな~。

 

一応ここでそれっぽくタイトルに戻るけど

思い出ってどこまで覚えてりゃ思い出になるんだろ?

 

何かがあったという単なる事実だけ?

それともそれに付随する感情も?

 

個人的にはやっぱり当時の感情も覚えててこそな気がするけどね。

だって事実しか覚えてなきゃそれって記憶っていうよりただの記録と変わらなくね?

あまり自分で覚えてる意味がないと思うな。それなら外部装置に置いときゃよくね?

 

そういう意味では自分に思い出って殆ど無いかもね。

 

まぁ何を思ったか覚えているといっても、今思い出せるそれが当時の感情とは限らないだろうけど。

どうせ今この瞬間からしか観測や判断は出来ないわけだし、過去が実際どうだったかなんてすべからくどうでもいいことだよな。

んなこと思ってるからろくに何も覚えてないんだろうな(笑